**************************************************
“Story of Image Sensor, Intelligent Electric Eye” Slide 25
**************************************************
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
“Story of Image Sensor, Intelligent Electric Eye” Slide 25
+++++++++++++ Yoshiaki Hagiwara +++++++++++++++
右下の断面図は、裏面照射型の、CMOS
Image Sensorの断面写真です。
受光面が下側にあります。
そしてデジタル回路の出力回路がある主面が、
上側になっており、かつさらに、その主面に、
別のチップの主面が、張り合わせされて、
くっついています。
ちょうどこの写真の、ボンディングインタフェースの
横線のところでくっついています。
その上がデジタル処理用のチップになっています。
その回路構成が上の回路図の形になりますが、
こういうことをすることによって、横型の
オーバーフロードレンが、実装可能になり、
面積に余裕が出来て、かつ電子シャッター、
electric shutter gateも装備することができて、
それによって、過剰電荷に関する制御とか、
電子シャッター機能も可能になっています。
もともと、これは今から45年前1975年に
萩原が発明考案した構造でした。
当時27歳の時の発明なんですが、当時は
CCDを想定した形になります。
そしてこれのもうひとつの特徴は、
表面がP+で、ピン止めされた受光
構造になっているで、かつ受光表面
のP+Pの不純物濃度バリア効果を
利用して、表面近傍での、短波長
青色光の光電変換を実現している
ということです。
これは特に青色の短波長光がシリコンの
表面で、2ミクロン以内でないと、
シリコンの中を透過できないという事で、
この 0.2 ミクロン以内に 通常 PN接を
形成することは不可能です。
それが理由で、その青色感度を向上
させるために、埋め込み型の
Photodiodeの形でかつ、表面がピン
止めさらた Pinned Photodiode
としたものです。
これが世界最初のPinned Photoidode
の考案になります。
1975年10月23日がPinned Photoidode
の誕生の日になります。
かつ当時、グローバルシャッターゲートを
主面側に用意して、clock V1 mode で
この グローバルシャッターゲートの
MOS容量に 信号電荷を一時的に保存して、
その後順次、ノーマルモード ( clock V2 and
V3 mode ) で CCD型電荷転送モードで、
clock V2 と V3 のクロック動作で、合計で
3値の clock 駆動方式を提案して、かつ、
裏面照射型 ITL 方式の CCD型電荷転送する
という工夫を考案しました。
当然この受光構造はそのままで、このCCD型
の電荷転送装置だけでなく、現在主流となった、
CMOS型電荷転送装置でも置き換え動作が可能です。
これが今の皆さんがお使いの高画質、超感度の、
裏面照射型の Pinned Photodiode の 発明
となります。萩原1975年の発明でした。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Next Page Slide 26
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Slide
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Slide
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
************************************************************
Hagiwara at Sony invented Pinned Photodiode in 1975
index000_Invention_of_Pinned_Photodiode_in_1975.html
index001_Image_Sensor_1975_1977_and_2014_Patents.html
index002_Facts_on_Invention_of_Pinned_Photodiode.html
index003_Hagiwara_Publication_List.html
index004_My_Wonderful_Memory_Pictures.html
index005_Image_Sensor_Story_by_Hagiwara.html
index006_Slide_Sony_Atsugi_Tech_2020_07_10.html
*************************************************************
*********************************************************************
http://www.aiplab.com/index_Page001_E_Tegami.html
http://www.aiplab.com/index_Page002_Waka.html
http://www.aiplab.com/index_Page003_Enoy_Hungle.html
*********************************************************************
Yoshiaki Hagiwara wrote a book on
"the World of Artificial Intelligent Digital Circuits",
which is important and needed to built
the intelligent image sensor systems.
ISBM978-4-88359-339-2
Hard Cover, 460 page,
\ 9000 Japanese Yen + tax
If you are interestied in the book, Please visit
https://www.seizansha.co.jp/ISBN/ISBN978-4-88359-339-2.html
https://www.seizasha.co.jp/
********************************************************
hagiwara-yoshiaki@aiplab.com http://www.aiplab.com/
hagiwara@ssis.or.jp http://www.ssis.or.jp/en/index.html
********************************************************
******************************
Return to Top Page
http://www.aiplab.com/
*********************************