**************************************************
“Story of Image Sensor, Intelligent Electric Eye” Slide 20
**************************************************



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
“Story of Image Sensor, Intelligent Electric Eye” Slide 20
+++++++++++++ Yoshiaki Hagiwara +++++++++++++++

CCDが発明されたのは、1969年で、
私が大学2年生の時でした。

登場は、電荷転送装置として、CCDを
大変脚光を浴びていました。

当時は、大容量メモリーとしての可能性が、
非常に期待されていたからです。

それで萩原は自分の博士論文のテーマに
CCDを選びました。

しかし消費電力が大きいという事で、
Intel 社の技術者たちは、すぐに、
転送効率が大容量メモリとしては
充分でないことであきらめられて
しまいました。

大容量メモリーには不向きであると
萩原もすぐに理解しました。

しかしせっかく始めた博士論文の
テーマを中断するわけには行きません。

萩原は困りました。

そこで萩原は、Image Sensorとして、
転送効率の良い、99.999%の転送効率を
持つ、埋込みチャネル型CCDの電荷
転送モードの動作解析を進め、低光照射で、
暗い状態でも、鮮明な映像を実現できる
ことを理論的に確信し、IEEEのISSCC1974
の国際学会で博士論文を発表しました。

ラッキーには、ソニーは岩間和夫さんは
当時米国ソニーの会長で、CCDの発明
当時からベル研を訪れ、CCDの将来性
に期待をかけていました。

SONYは、このCCDを見捨てませんでした。

当時SONYは、Nsub に P well を形成し、
その表面に N type 領域を掲載して、
CCDの電荷蓄積および電荷転送チャネル
としました。

図の電位曲線からも理解できますが、
この場合、N層の Minimum Channel 電位は、
シリコン表面でなく、N層のほど中央に
位置します。

それで、埋め込み型の電荷転送路、 埋込み
Channel 型 CCD と呼ばれるようになりました。

しかしその表面には金属電極があり、
光を透過しません。

そこで SONY は、表面に薄いポリシリコン
透明電極を使うことによってこれを一時的に
逃れる事にしました。

CCD 自身は受光素子としては不向きでしたが、
CCD の役割は信号電荷を効率よく電荷転送する
という機能を最後まであきらめずにCCDの開発
を推進し、Sonyは1987年には、VOD付き 
Pinned Photodiode を受光部として、ILT 方式の
CCD 型電荷転送装置を採用して民生用ビデオ
カメラの商品化を実現しました。

当時はまだまだ CMOS の微細化技術が未熟でした。

理論的には Goordon Moore の法則から、
CMOS の微細化が実現する事は周知でしたが、
CCD の発明はビデオカメラの開発商品化を、
20 年以上も加速しました。




++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++
Next Page Slide 21
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Slide 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18
Slide 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++




************************************************************
Hagiwara at Sony invented Pinned Photodiode in 1975
index000_Invention_of_Pinned_Photodiode_in_1975.html
index001_Image_Sensor_1975_1977_and_2014_Patents.html
index002_Facts_on_Invention_of_Pinned_Photodiode.html
index003_Hagiwara_Publication_List.html
index004_My_Wonderful_Memory_Pictures.html
index005_Image_Sensor_Story_by_Hagiwara.html
index006_Slide_Sony_Atsugi_Tech_2020_07_10.html
*************************************************************

*********************************************************************

http://www.aiplab.com/index_Page001_E_Tegami.html

http://www.aiplab.com/index_Page002_Waka.html

http://www.aiplab.com/index_Page003_Enoy_Hungle.html

*********************************************************************




Yoshiaki Hagiwara wrote a book on
"the World of Artificial Intelligent Digital Circuits",
which is important and needed to built
the intelligent image sensor systems.

ISBM978-4-88359-339-2
Hard Cover, 460 page,
\ 9000 Japanese Yen + tax

If you are interestied in the book, Please visit

https://www.seizansha.co.jp/ISBN/ISBN978-4-88359-339-2.html

https://www.seizasha.co.jp/






********************************************************
hagiwara-yoshiaki@aiplab.com http://www.aiplab.com/

hagiwara@ssis.or.jp http://www.ssis.or.jp/en/index.html
********************************************************

******************************
Return to Top Page
 http://www.aiplab.com/

*********************************